ブログ

Blog

小学部:新人大会2日目

2025/3/7

3月2日(日)新人大会2日目は、雨が降り注ぐ中での戦いになりました。
泥まみれになりながら必死に喰らい付く新6年生の気持ちを感じることができました。
2試合目はキャプテンが負傷し不在となった後も全員で穴埋めし、1勝を掴み取りました!

雨天のため、予定されていたエキシビジョンマッチや閉会式は中止となり残念でしたが、
新6年生にとって最初の公式戦をしっかり戦ってくれました!

新6年生の挑戦は始まったばかりです!
これから1年間、彼らの熱いプレーを応援していきます!!

小学部:新人大会1日目

2025/2/25

伊都ヤン小学部の新6年生は、第35回福岡県小学生ラグビーフットボール新人大会に参加しました。
2月24日(日)の1日目は、寒さに負けることなく、熱いプレーを見せてくれました。
トライを取られればみんなで声を掛け合い、トライを取ったらみんなで喜ぶ、新人大会に相応しい姿が印象的でした。
2日目は3月2日(日)JAPAN BASEです!
引き続き、応援よろしくお願いします!

創立50周年を迎えました

2025/2/19

伊都ヤングラガーズは2024年で創立50周年を迎えました。
50年の感謝を胸にこれからも地域に根付いた伊都ヤングラガーズであり続けます!

さて、創立50周年記念事業の一環として、
2025年2月11日に伊都ヤングラガーズ創立50周年記念試合をおこないました。
九大伊都キャンパスのグラウンドに4チームを招待し、晴天に恵まれた最高の環境の中でラグビーを楽しみました。
創設当時のコーチやOBの方にも観戦していただきました。
50年の想いを引き継ぐ現在の伊都ヤンの姿を感じてもらえた大変貴重な時間となりました。
記念試合に華を添えてくださった4チームの関係者の皆様にこの場を借りて心より感謝申し上げます。

また、2月16日にはチーム内のイベントとして、50周年記念品贈呈式をおこないました。
記念品のタオルと記念誌を配付することができました。
伊都ヤン50周年デザインのタオルや記念誌を真剣に見ている子供たちや保護者がとても印象的で、50周年記念事業を進めてきた意義を感じることができた1日となりました。

伊都ヤングラガーズは、糸島の地でラグビーに関わるたくさんの皆様に支えられ、活動を続けてきました。
これからも多くの皆様とともに、更なる挑戦と成長を続けていきます。
引き続き、伊都ヤングラガーズの応援をよろしくお願いいたします!

中学部:福岡ジャンボリー大会

2025/1/31

1月25・26日(土・日)、伊都ヤン中学部はグローバルアリーナで行われた九州ジュニアラグビー福岡ジャンボリーに参加しました。
晴天に恵まれたラグビー日和の中、2日間で計9試合を戦いました。

複数ポジションに挑戦するなど、苦しみながらもチームをアップデートする良い機会となりました。
寝食を共にし、グラウンド外でも息が合ってきた1年生と2年生。
2025年の伊都ヤン中学部に期待が持てる2日間となりました!

引き続き、応援よろしくお願いします!

伊都ヤン2025始動

2025/1/5

2025年の伊都ヤンが始動しました。今年もよろしくお願いいたします!
1月5日(日)に初蹴り式をおこない、浦会長挨拶の後、各学年リーダーコーチの発表、新6年生キャプテンの挨拶からスタートしました。

伊都ヤンでは幼児・小学部は1月から小学校より一足早く新学年扱いとなります。
タグラグビーから7人制へ、7人制から9人制へ移行する学年もあります。

礼儀を大切にしながら、2025年もラグビーを精一杯楽しんでいきましょう!

2024年 蹴り納め

2024/12/24

12月22日の蹴り納めを最後に、伊都ヤンの2024年の活動が無事に終了しました。
いつも応援してくださる皆様、
1年間を通して、たくさんの応援をありがとうございました!

2025年も元気いっぱいラグビーを楽しみ、盛り上げていきます!
引き続き、応援よろしくお願いします!

小学部:糸島市スポーツ少年団駅伝大会

2024/12/16

12月8日(日) 毎年恒例の糸島市スポーツ少年団駅伝大会が開催されました。
快晴の中、今年は糸島市運動公園でおこわなれました。

駅伝の部には、選抜された6名が参加し、見事に4位の好成績でした。
たすきをつなぎ、伊都ヤン代表として一人一人が素晴らしい走りを見せてくれました。
マラソンの部でも3位入賞するなど、清々しい走りを見せてくれました。

6年生にとっては、2024年を締めくくる良い一日となりました!

小学部:むなかたキッズセブン2024

2024/12/3

伊都ヤン小学部3・4年生は、11/30(土)12/1(日)に行われた『むなかたキッズセブン』に参加してきました。
普段対戦する機会がない九州各地のチームと試合をすることができる貴重な大会のひとつです。

寒さを感じる天候の中でしたが、気持ちは熱く、仲間と一緒に思いっきりラグビーを楽しむことができました。
寝食を共にすることでチームの団結力や個々の成長を実感できた有意義な大会となりました。

成長した3・4年生の今後がさらに楽しみです!

第13回トライドリームカップ出場

2024/11/26

伊都ヤン小学部6年生は、11月23日(土)・24(日)にひなた宮崎県総合運動公園で行われた第13回トライドリームカップに出場しました。
天候にも恵まれ、広大なグラウンドで、九州各県の代表クラブが熱戦を繰り広げました。

予選リーグでは、宮崎・熊本・長崎のチームと、決勝リーグでは、宮崎・鹿児島のチームと対戦し、9人制ミニラグビー最後の大会でそれぞれの力を出しきりました。

9人制は終わりますが、これからも全力でラグビーを楽しみます!!
たくさんの応援ありがとうございました!

第45回小学生福岡県大会最終日

2024/11/11

県大会最終日は、11/10(日)JAPAN BASEで行われました。

1試合目はりんどうさん、2試合目はつくしA2さんと対戦しました。
県大会で初めて15人のメンバー全員が揃うことができた最終日、全員の力を結集し最後まで粘り強く戦いました。

仲間を信じて全力でプレーしたこと、その姿を見た人たちに感動を与えることができたことを
選手たちは誇りに思ってほしいと思います。

保護者の皆さま、応援に駆けつけていただいた皆さま、
小雨がちらつく中、ご声援ありがとうございました。


2週間後、6年生は小学生としての最後の公式戦トライドリームカップに臨みます。
11/23(土)・24(日) ひなた宮崎県総合運動公園でおこなわれます。
引き続き、応援よろしくお願いします!