ブログ

Blog

第13回トライドリームカップ出場

2024/11/26

伊都ヤン小学部6年生は、11月23日(土)・24(日)にひなた宮崎県総合運動公園で行われた第13回トライドリームカップに出場しました。
天候にも恵まれ、広大なグラウンドで、九州各県の代表クラブが熱戦を繰り広げました。

予選リーグでは、宮崎・熊本・長崎のチームと、決勝リーグでは、宮崎・鹿児島のチームと対戦し、9人制ミニラグビー最後の大会でそれぞれの力を出しきりました。

9人制は終わりますが、これからも全力でラグビーを楽しみます!!
たくさんの応援ありがとうございました!

第45回小学生福岡県大会最終日

2024/11/11

県大会最終日は、11/10(日)JAPAN BASEで行われました。

1試合目はりんどうさん、2試合目はつくしA2さんと対戦しました。
県大会で初めて15人のメンバー全員が揃うことができた最終日、全員の力を結集し最後まで粘り強く戦いました。

仲間を信じて全力でプレーしたこと、その姿を見た人たちに感動を与えることができたことを
選手たちは誇りに思ってほしいと思います。

保護者の皆さま、応援に駆けつけていただいた皆さま、
小雨がちらつく中、ご声援ありがとうございました。


2週間後、6年生は小学生としての最後の公式戦トライドリームカップに臨みます。
11/23(土)・24(日) ひなた宮崎県総合運動公園でおこなわれます。
引き続き、応援よろしくお願いします!

中学部:第42回福岡県中学生新人大会③

2024/11/5

11月4日(祝)伊都ヤン中学部は、新人大会のBパートでの試合に臨みました。

先制点を許し序盤は我慢のラグビーでしたが、後半には一時逆転し、最後まで諦めない執念を見せてくれました。
最後は惜しくも4点差での敗戦となりましたが、この悔しさはきっとチームの成長に繋がるはずです。

次の試合が新人大会最後の試合になります。
11月24日(日)11:40キックオフ @舞鶴公園球技場
応援よろしくお願いします!

第45回小学生福岡県大会2日目

2024/11/4

県大会2日目は、11/3(日)秋晴れの本城運動場で行われました。

1試合目はぎんなんさん、2試合目は春日Aさんと対戦しました。
ケガ等で思うようにメンバーが揃わない中、それぞれができる限りの力で粘り強く戦いました。

大会最終日は、11月10日(日)JAPAN BASEにておこなわれます。
1試合目:  9:30 キックオフ vs りんどうさん
2試合目: 12:00 キックオフ vs つくしA2さん

最後まで全員全力で頑張りますので、応援よろしくお願いします!

第45回小学生福岡県大会1日目

2024/10/28

福岡県小学生ミニラグビーの集大成、県大会が今年も3日間の日程で開催されます。
伊都ヤン小学部6年生も10月27日(日)春日公園球技場 にて初日を迎えました。

初戦は草ヶ江Aさん、2試合目はかしいAさんと対戦しました。
ノーサイドの笛が鳴るまで全力で走り抜きました。

大会2日目は11月3日(日)本城運動場にておこなわれます。
1試合目: 11:00 キックオフ vs ぎんなんさん
2試合目: 14:30 キックオフ vs 春日Aさん

熱い応援よろしくお願いします!

小学部:5・6年生 市民大会

2024/10/21

10月14日(祝)、福岡市民大会が雁の巣レクレーションセンターで開催され、5・6年生が出場しました。

6年生は県大会前最後の試合でしたが、A2ブロック準優勝という結果でした。
5年生は新メンバーも加入し、新たな可能性を感じさせる試合となりました。

福岡市ラグビーフットボール協会のサイトでも市民大会の様子を撮影した写真が多く掲載されています。
https://www.facebook.com/fukuokacityrugby


6年生は10/27(日)から3週にわたって行われる福岡県大会、11/23~24の日程で行われるトライドリームカップに向け、さらにプレーに磨きをかけて頑張ります!
6年生の応援をよろしくお願いします!

中学部:第42回福岡県中学生新人大会②

2024/10/17

10月14日(祝)伊都ヤン中学部は、新人大会の2回戦を迎えました。
ベスト8をかけた試合でしたが、持ち味を発揮できず、残念ながら黒星となりました。
次の試合より、Bパートのトーナメントへ戦いの場を移します。

次戦は11月4日(祝)舞鶴公園球技場にて12:30キックオフです。
応援よろしくお願いします!

中学部:第42回福岡県中学生新人大会①

2024/9/29

9月29日(日)伊都ヤン中学部は、第41回福岡県中学生新人大会の初戦を迎えました。
新チームにとって初めての公式戦とあって、気迫と緊張感が入り交じる中、選手たちはとても良い表情で試合に臨みました。

昨シーズンの経験から自身をつけた2年生と、相手を恐れず思い切ったプレーができる1年生がひとつとなり、見事に勝利を掴むことができました!
お互いに支えあい40分間必死に走り続けた結果、最高のスタートとなりました!

次戦は10月14日(祝)博多の森補助競技場にて玄海さんとの試合です。
応援よろしくお願いします!


10月14日(祝) 13:20キックオフ @博多の森補助競技場
伊都 VS 玄海ジュニアラグビークラブ

中学部(女子) 太陽生命カップ

2024/9/28

9/14~16の3日間、「太陽生命カップ2024 第15回全国中学生大会」が茨城県水戸市で行われました。

都道府県代表女子の部は、福岡県代表が見事優勝!
伊都ヤン3年生の木村唯子さんがSOで出場し、主将としてもチームを牽引しました。

小6年:長崎合宿

2024/9/25

9月22日(日)~23日(月)長崎合宿
暑さも若干和らいだ9月の連休、6年生は長崎県立佐世保青少年の天地で合宿を行いました。
この合宿は、10月から始まる県大会、そして11月のトライドリームカップへの意気込みを深める合宿でした。

合宿1日目は、走り込みで団結力を高め、チーム練習では気持ちの入ったタックルが随所に見られました。
2日目は、長崎県大村市で開催された『大村市長杯』に出場しました。
日頃は対戦する機会のない県外チームと対戦し、見事プレートトーナメント優勝!
県大会への弾みになりました。

6年生はいよいよラストスパートです。
県大会を駆け抜けろ!
そして、トライドリームカップまで走り抜け!